現在地 :
>
>
>
毛の役割について

毛の役割について

ムダ毛と言われて可哀相な毛にも立派な役割があります

毛の役割って何だろう?

人間の体毛には、次のような役割があります。

皮膚の保護機能
体毛は、物理的な接触から皮膚を保護する役割があります。これは、頭(=大切なところ)に多くの毛が生えていることや、摩擦部分(ワキの下等)に毛が多く生えていることからも理解できるかと思います。
保温・断熱機能
体毛には寒さから身を守るという「保温機能」や、逆に直接皮膚に熱が届かないようにする「断熱機能」があります。(髪の毛を短くすると寒く感じますし、夏場は直射日光下での頭皮の温度上昇を防ぐ役割があります)
感覚機能
体毛には感覚器としての皮膚の役割を助ける「感覚機能」があります。毛根部分周辺の神経はごくごく小さな力を感知することが出来、毛を剃ってしまうと皮膚の感覚が鈍くなるという報告もある程です。
紫外線防止機能
体毛には紫外線が直接皮膚にあたらないようにするため、紫外線をカットする役割もあります。

ムダ毛は本当に不要な毛!?

人間の皮膚には、掌と足の裏を除く殆どの部分に毛が生えています。

体毛の総数は実に約150万本といわれており、その約3分の2が皮膚の中にあります。前述しているとおり、体毛には、皮膚の保護機能、体温を保つ機能、知覚機能などさまざまな役割がありますが、人間の生活環境の変化によって、恵まれた生活環境下にある現代人にとってはその必要性が薄くなってきています。
これは、類人猿から現代人へと進化する過程で体毛が減少していることからもいえることだと思われます。

そうしたことから、体毛はムダ毛と呼ばれることが多くなり、エチケットを気にする女性にはムダ毛は悩みの種になり、永久脱毛をはじめとする脱毛が積極的に行われるようになってきました。「髪の毛」が『ムダ毛』だという人はそうはいないでしょうから、確かに、それ以外の体毛は不要になってきているようです。

毛に関する疾患

Copyright(c) 2006-2024 永久脱毛のすすめ.com All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com